抱き枕カバー、嫁枕を製作している同人サークル、きつねのおやどWEBサイト。
« 2月 2023 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2013年6月26日 | 日記 | コメント/トラックバック (0)
RSSリーダーで購読する
正規品と海賊版の見分け方なんて、簡単です。 ウチで買ったのが正規品。他で買ったのは「判りません」です。
A&Jの未開封シールがあろうが、肌触りがホンモノと思えようが、 塗りが云々、線が云々。知ったこっちゃありません。 ヤフオクも、konozamaも、中古ショップも、皆同様に価値が無い。
だから写真付きで真贋判定依頼されても知りませんし、 ましてや交換や保証なんて、買った先に持って行ってください。 お ね が い で す か ら 。´・ω・)
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
安くて切なくなる本体を買うより、高くても使い心地の良いものがよいです。折角ウチの抱き枕カバーを選んでくれたのなら…中身もいい物を選んで、睡眠時間を充実したものにして欲しいです。 特に綿がみっちり詰まっているかは大事です。描かれたイラストが皴なく綺麗に見れますし、抱きしめた時の感触がふわふわスカスカだと哀しさしかないです。 管理人のおススメはフレスデザインの「ウィズアクア」です。自信をもってお勧めします。抱き枕erの幸せを判ってるなー、って思います。*´ω`人)
ハイエンドはA&J製のDHR7500。 ウィズアクアと価格分程の差があるかは微妙な所で、個人の好みでひっくり返る程度のものです。グラボもハイエンドと一歩手前に値段程の差はないし先端製品とはそういうものです。 ですがそれでも嫁に最高の本体を用意したい貴方に安心できる一言を送ります。本体表面の起毛構造による滑り止め効果は「フレス製のカバーとも相性が良い」です。両方のカバーをお持ちの方も安心して試せます。