抱き枕カバー、嫁枕を製作している同人サークル、きつねのおやどWEBサイト。
« 3月 2023 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
前からずーっと、思っていたことがあるのですが…
嫁枕シリーズ(A&J産)の生地なんですがね、
どうも自分はライクトロンよりも、前の生地…
AJ2WT東レライクラ改(以後ライクラと省略。)の方が好みなようです。
この冬に藍しゃま(初版、ライクラ)と、キャス狐さん(ライクトロン)を愛で尽くし、実感。
次は久々にライクラで作ろうかしら。 ・ω・)
さてここで皆様に質問です。
ウチの嫁枕シリーズ(A&J製の枕カバー)、
以前の記事(AJ2WT東レライクラ改。以後ライクラ)
前のライクラ生地と、今のライクトロン。
皆様のお好みはどちらでしょう?教えてちょ。・ω・)っ【教えてやる】
ちなみにライクラで作られたのは昨年冬の眼鏡レミフラに文あたりまでで、
昨年例大以降に作った霊夢、お空、ここぁ、チルノ、みょん、アークビショップ、
リメイクした藍、リメイク幽々子、リメイクレミフラ、リメイク美鈴、紫、大和、長門、キャス狐、
ここら辺は全部ライクトロンで作っています。
「どちらでもいい」も、十分に参考になる、ありがたい意見ですので、
ゼヒ皆様の気持ちを教えて欲しいです。
※以下、参考情報
・どちらの生地で作っても、きつねのおやどは値段を変えません。が…
ライクラで作成した抱き枕は再版が比較的容易です。
リクエスト10件で再版可能。ライクトロンは倍の20件必要。
・生地への印刷の映えはどちらも同じです。
・出た当時はライクトロンの方が「多少」強度が上と言われた気がしますが
使用した感じ、それ程の差はないです。毛羽立ちなど使用の影響が
出始める時期もそれ程大差は無い、と、管理人は感じています。
・フレスデザイン製の生地は「ライクラ ウォータリング」、ライクラに近いです。
セーレン製の生地は「パールロイカ」、やはりライクラに近いです。
【2014/02/11 23:00更新】
皆様のご意見感謝です。
1日経って今の所の最多数は…「どちらでもよい」
あ、やっぱり? ;・ω・) や、それはそれで気楽でいいのですが。
>ライクトロンorライクラ
流石にこの2つを比較するとライクトロンの方が多いですね。
しかしコメントを見るに、明確にライクトロンを良しとされる方と
「しいて言うなら」程度でライクトロンを選ぶ方とに別れるようですね。
>最終的には絵面です
それは任せてくれ!
>負担にならない方を選ばれてもよいかと
ありがとうございます。一番言われて嬉しい一言です。
メールで直接コメントをくれた方もおりました。
>両方作ればいいんじゃないですかね?
>作りすぎないようにすれば…
それも考えたのですが、どちらかの生地を選ぶと言う選択肢を増やす事は
多数派である「どちらでもよい」という人にとっては煩わしい事です。
あまりやりたくないです。加えて私が管理しきれる自信ないのよね。´・ω・)
【2014/02/13 2:00更新】
2日目…ライクトロン優勢が顕著に。ふむ。・ω・)
【2014/02/16 17:00更新】
やっぱり総合的にライクトロンの方が満足度が高いです。
はっきりわかんだね。皆様のご意見に感謝します。